本文へスキップ

HANA  

 鹿狩瀬町 樫山町 鹿小路 片田町 上伊形町 上三輪町 川島町 川原崎町
 北一ヶ岡
 櫛津町 熊野江町 桑平町
 神戸町 小川町 小野町 小峰町





ギャラリー

イメージ02 ☆霧島神社☆

樫山町 2021/2/3

子供の頃によく通っていた道の、上の方にありました♪
その頃に建てられた記念碑もありました

イメージ03 ☆天満神社☆

鹿小路 2021/10/25

神社巡りでここまで雨が降ったのは初めてでしたが、きっとそれにも意味があったと思っています

☆沖田稲荷大明神☆

片田町 

☆上伊福形神社☆

上伊形町 2020/4/14

遠くからでも「こんもり」しているのがわかりました♪
神社の雰囲気も最高ですが、ロケーションも最高です

☆與太夫神社☆

上伊形町 2021/2/17

伊福形神社の宮司さんに場所を聞いて行きましたが、なかなかのチャレンジでした(^^; 健康増進に良いと言われる谷の水がいただけます

☆鹿越神社☆

上三輪町 2021/9/29

初めて行った時はたどり着けず…けれど後で建て替えているという話しを聞いて、なるほどだからか。と良い方に受け取りました(*^^)

☆川嶋神社☆

川島町 2019/8/27

カニの大歓迎を受けました(笑)
地区の方とやり取りをさせていただきこちらでも「神社deヨガ」をさせていただきました

☆那智の滝(如意輪寺)☆

川島町 2019/8/27

二度行きましたが二度とも雨のあとで、かなりの水量になっていました♪
おだいっさん、お稲荷様、お地蔵様と見どころ満載です

☆熊野神社☆

川原崎町 2020/11/30

地域の人の手がよく入ってる神社だなーという印象でした☆
井戸水(?)の手漕ぎポンプを久しぶりに見ました♪

☆伊福形神社☆

北一ヶ岡町 2020/11/9

素敵な御朱印の書き置きがありました♪管理されている他の神社の御朱印が置かれているときもあります

☆櫛津神社☆

櫛津町 2019/10/23

ナビでたどり着けず、、飛んできたトンビについて行ったら到着した!という体験を初めてさせてくれた神社です☆

☆熊野江神社☆

熊野江町 

☆菅原神社☆

桑平町 2020/1/20

神社巡りの際に鳥居を見つけて立ち寄らせていただきました♪
御祭神もわからず、、地元の方に尋ねるようになったのはこの神社からです

☆神戸神社☆

神戸町 2020/7/29

ついで参りはいけないと言われますが…私達は「せっかくここまで来たから参って行こう!」と「せっかく参り」と名付けて参拝しています☆
こちらも引き寄せられた神社です

☆細見神社☆

小川神社 2021/4/12

境内内で四葉のクローバーを見つけてウキウキしました♪
雨の日の禊の参拝でした

☆天(小野)神社☆

小野町 2019/9/15

行くたびに発見がある神社です♪
奥の方にはお地蔵様の御堂もあります

☆一ノ瀬水神社☆

小野町 

☆小峯神社☆

小峰町 2019/9/4

階段の角度がすごいです(笑)
登る時も降りる時も慎重になります
神様トンボがフワフワお出迎えしてくれました♪